2022年05月18日

灯台もと

今日は

遠征

絶好の

日和

にも

関わらず

不発

消化不良で

毎度の所に

立ち寄る

キイチゴを

しっかり

摘んで

ぶらりすると

遠征の目的物が

サクッと

4X0A9309 (2).JPG
posted by 自在人 at 18:58| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

穴が開く

知り合い


鬼籍に

その

報を

耳にした時

心に

ぽっかり

穴があく

そんな人は

オラは

極少数

奈良の

戻りに

昨年末

突然

鬼籍に入った

その手の

人物の

遺影に

仏壇に

合掌

させてもらいました

彼の分も

彼の本懐も

オラが

生き

そして

遂げなければ!





posted by 自在人 at 16:00| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月15日

しみじみと

なんだかんだ

言っても

あれこれ

あっても

一緒に

付き合って

くれる

仲間が

いることは

大いに

感謝せねば

奈良に

来て

しみじみと

有り難みが

わかった

そして

奈良との

交流も

動き出しそうで

それもまた

なにより
posted by 自在人 at 13:45| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月14日

いざ、奈良へ!

4:00〜


日程を

無事に

こなし

さあ

これから

仲が

良いのか

悪いのか


皆さんで

奈良に

向かう

何を

持ち帰って

くれるかな。

posted by 自在人 at 11:53| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月13日

うらはら

対峙する

相手の

言動は

ときに

その

本心とは



現す

事がある

鈍感

単純な

オイラは

ときに

その裏にある

本心に

気付かない

事が

多い

結果

気持ちよく

なったり

逆に

不愉快に

なったり

いろいろである。


posted by 自在人 at 08:06| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月12日

極端な反動

今年の

GW

みなとみらい

関内

野毛

など

凄い人出があった

コロナ前でも

そうだったようだが

アフターは

極端な

冷え込み

ちなみに

休み明けの今朝は

我が中央市場には

沢山の魚が

各地から

やった来ていたが

買手が

付かずの状態を

目の当たりにする。





posted by 自在人 at 07:22| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月11日

分相応

なんだ

かんだ

言っても

オイラは

4月で

齢71

自分では

まだまだ

充分に

若い

つもりでも

ところどころで

ほころびを

発見する

見せつけられる

近頃では

そんな

日々を

過ごしてる

まあ

これからは

分相応って

事も

ちょいと

心の

頭の

片隅に

とどめ置く

必要も

あるかもね。


posted by 自在人 at 22:13| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

タイミング

コロナ禍


於ける

環境の変化

そこに

持ってきて

ウクライナ問題等

既存の

概念

やり方を

根本から

見直す

いい機会

かも

しれない。
posted by 自在人 at 08:54| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

ウサギ年

オラの

干支は

ウサギ

まあ

もちろん

その

干支の

みんなが

そうじゃ

ないだろうが

ギリギリに

ならないと

動き出さない

って

ところが

たまに

キズ!
posted by 自在人 at 09:51| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月07日

引き継ぐ

終活

での

最重要

課題


引継ぎ

何より

想いを

紡ぐ

人を

どう

育て

残して

いけるか

しかし

ながら

これが

難しい

己の

会社

業界も


なると

なかなか

手ごわい

問題である。
posted by 自在人 at 05:46| Comment(0) | 濱の海坊主の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。