スマートフォン専用ページを表示
濱の市2
濱の海坊主こと、
金一グループ会長・坪倉良和のもろもろを、ここで開陳していきます!
最近の記事
(10/03)
引っ越し先
(09/26)
引っ越し
(09/25)
そのわけ(理由)
(09/24)
あちゃ〜
(09/23)
行いや良し!
(09/22)
再認識
(09/21)
なぜ?どうして?
(09/20)
いつまで他人事
(09/19)
こちらは
(09/18)
だから人生は
最近のコメント
選挙後に
⇒ ハマっ子 (07/25)
始動
⇒ ゆき (07/18)
子供達の為なら
⇒ 坪倉良和 (02/09)
⇒ あかり&母 (12/28)
⇒ あかり&母 (12/28)
一週間分のエネルギー補充
⇒ gem (06/29)
人間の鎖
⇒ gem (06/13)
高知訪問
⇒ gem (11/07)
⇒ gem (11/07)
額に汗を浮かべて
⇒ gem (11/06)
大さん橋ダイニング
⇒ (08/15)
⇒ Bistro SNAP (06/20)
命日
⇒ gem (06/26)
軽い運動
⇒ gem (04/03)
カテゴリ
濱の海坊主 放浪記
(178)
濱の海坊主 全国(海外)放浪記
(186)
濱の市 会場案内
(10)
濱の海坊主 商店街探訪記
(29)
濱の海坊主 イベント・ライブ案内
(98)
プロフィール
名前:坪倉
性別:♂(いまだ現役)
職業:アーティスト(自称)
ウェブサイトURL:
http://morning-market2.seesaa.net/
メールアドレス:
hagure@mug.biglobe.ne.jp
一言:横浜の胃袋は俺が守る!
QRコード
リンク集
濱の市瓦版
金一グループ
横浜中央卸売市場
大口通り商店街
横浜商科大学
ともクリエーションズ
横浜売れるものつくり研究会
かながわ朝市ネットワーク
全国うまいものサロンなみへい
驛テラス
よこはまなう
タグクラウド
過去ログ
2022年10月
(1)
2022年09月
(23)
2022年08月
(29)
2022年07月
(25)
2022年06月
(22)
2022年05月
(23)
2022年04月
(26)
2022年03月
(29)
2022年02月
(19)
2022年01月
(23)
2021年12月
(29)
2021年11月
(30)
2021年10月
(30)
2021年09月
(28)
2021年08月
(20)
2021年07月
(23)
2021年06月
(26)
2021年05月
(25)
2021年04月
(22)
2021年03月
(29)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 濱の海坊主 全国(海外)放浪記
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2019年07月21日
今朝も早起き
今朝の
集合タイムは
引き続きの
5:15
そこから
養殖場に向かい
海老を回収し
工場に持ち込んで
製品のサンプル作り
朝飯・昼飯抜きの
ノンストップ走行
かなり遅めの昼飯
下手すると
早めの夕飯は
それはそれは
御機嫌な数々ではありました。
posted by 自在人 at 00:11|
Comment(0)
|
濱の海坊主 全国(海外)放浪記
|
|
2019年07月19日
ベトナム2日目
朝?
なんと
現地時間の
3:30
快適民泊を出まして
国内線で30分
ホーチミンの南西に
空港で
郷土料理を頂き
到着の空港付近で
2度目の朝飯
現地の彼らはこんなメニュー
商談をはさみ
昼飯は鍋
そしてビジネスの詰めを
しながら
只今
coffeeブレーク
日本もそうですが
田舎サイドはなんとも心地よい!
posted by 自在人 at 16:24|
Comment(0)
|
濱の海坊主 全国(海外)放浪記
|
|
2019年07月18日
始動
相棒が
商談をしている
間に
街歩き
しっかり
腹が
減っていて
暫く歩くと
ふらつき気味だったので
そそる奴を
発見するやいなや
我慢出来ずに
かっこみました
これが
誠に結構な味で
御座いました
明日も
ここで
このおばちゃんの作った
これ!食べよっと。
posted by 自在人 at 13:47|
Comment(1)
|
濱の海坊主 全国(海外)放浪記
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。